本ページはプロモーションが含まれています

【アフェリエイト】ブログ初心者が一万円を稼ぐ方法

2021年6月8日

ども まことじいさんです。

ブログを始めたばかりの時期は、サイトを訪問してくれるユーザーも少ないので、記事にアフェリエイトのバナーを貼っても、なかなか収益が出なくて心が折れそうになりますよね。

じいさんもブログを始めて5か月目ですが、120記事ほど書いても月間のPV数は100前後を行ったり来たりな感じです。アフェリエイト収益の目安は、月間1万PVで1~3万円ほどと言われていますので、100PVでは収益なんて出ないと思いますよね。

ところが最近、数千円~一万円ではありますが毎月収益が出始めたんです。少ないPV数でも、数千円から1万円ほどの収益を発生させるために、じいさんはアフェリエイトサービスの使い方にちょっとした工夫を加えました。

そこで今回は、じいさんが実際に行っている「数千円から1万円ほどの収益」を発生させるための、アフェリエイトサービスの利用法について書いていきたいと思います。
誰でもマネできる内容になっていますので、ぜひ最後までお読みください。

A8.net無料会員募集!

アフェリエイトサービス

アフェリエイトバナーは少なめに

アフェリエイトサービスを利用し始めると、何とか収益化したい気持ちから、記事内に多数のアフェリエイトバナーを貼りがちですが、実は逆効果になることが多いです。

自分がググった時に、アフェリエイトバナーだらけの記事を読み進めるかどうか、想像してみれば分かると思います。たぶん読みにくいと感じるでしょう。じいさんも最初の頃は、記事内に何か所もアフェリエイトバナーを貼っていましたが、今はリライトしながら削っています。

基本的には、リード文と最初の見出しの間に一つと、まとめの前に一つの2か所くらいが良いと思いますが、場合によっては記事下の部分に一つ加えて、3か所でもよいかもしれません。

また、文字数の多い記事なら文中にバナーを入れても良いですが、できればテキストバナーにした方が無難です。極力ユーザーの邪魔にならないよう心がけましょう。

そこそこ高単価な案件を選ぶ

アフェリエイトサービスには「購入金額の何%」という案件から「申し込み完了で数万円」という案件まで、さまざま案件が存在します。高い集客力を持つサイトでは、低単価の案件でも「塵も積もれば山となる」が実現可能ですが、PV数が少ないサイトでは山になりません。

初心者ブロガーの多くは、文章力もそれほど高くはないですし、セールスライティングも未熟なので、高単価な案件を狙うのは無謀に思えるかもしれませんが、成果報酬が数千円ほどの案件なら成果を発生させることも可能だと思います。

サイトを訪れてくれた100人の中の一人がバナーをクリックして、成果条件を満たしてくれれば数千円の報酬が発生するので、アフェリエイトで収益が発生する実感を得られると思います。PV数が少ないブロガーこそ高単価案件を狙うべきではないでしょうか?

無料の資料請求や会員登録の案件を利用する

アフェリエイトサービスで成果報酬が発生するのは、原則としてユーザーがクライアント先で何かを購入した場合や、契約が締結された場合などですが、無料の会員登録や資料請求だけで報酬が発生する案件もたくさんあります。

資料請求や無料会員登録だけで成功報酬が発生するような案件で扱っているのは、高額なサービスや商品が多いのですが、最終的に購入にいたらなくでも成果報酬は発生します。さらに、購入や契約締結された場合は追加報酬が発生するような案件もありますし、あなたのブログサイトからの流入が増えれば、単価アップにつながることもあります。

ブログから高額商品の購入につなげるのは、なかなか難しいですが、資料請求や会員登録ならハードルはそこまで高くありません。
このブログで発生している成果報酬も、今のところはほぼ資料請求や無料会員登録によって発生していますので、試す価値はあると思います。

googleアドセンス

googleアドセンスの「広告掲載の自動化」はOFFにする

googleアドセンスの審査に合格すると、とりあえず「広告掲載の自動化」をONにしてしまう方が多いですが、よほど自分のコンテンツに自信がある方以外は「広告掲載の自動化」をOFFにして、自分で「記事内広告」を設置した方が良いと思います。

確かに「広告掲載の自動化」を利用すれば、記事に合わせて自動で広告を表示してくれるので、安心かもしれませんが、PV数が少ないサイトでは収益機会の損失につながってしまうこともあります。

「広告掲載の自動化」をONにすると、せっかくユーザーがクリックしてくれても、記事を表示する前にgoogle広告のページが表示されるため、本文を見てもらう前に離脱されてしまう可能性があります。何万PVを集めているサイトでは有効かもしれませんが、PV数が少ないうちは離脱リスクの方が大きいと思います。

googleアドセンスの「広告掲載の自動化」をOFFにする方法は、web録さんの『アドセンスの自動広告が消えない人へ、自動広告を消す手順』の記事が分かりやすいので、参考にしてみてください。
設定が反映されるまでには、半日ほど時間がかかりますので、設定後は気長に待ちましょう。

googleアドセンスバナーを設置しない

googleアドセンスバナーは、クリックされるだけで収益が発生するので、たくさん貼り付ければ収益が多くなるという考えもあると思いますが、1クリック当たりの収益は数十円から数百円です。
一方、アフェリエイトバナーはクリックされただけでは収益は発生しませんが、リンク先から成果が発生すれば数千円以上の収益が発生する可能性があります。

また、googleアドセンスは記事内容に合わせて広告を表示しますので、自分で貼ったアフェリエイトバナーとかぶってしまうこともあります。同じクライアントの広告から成果が発生しても、googleアドセンスからの場合は、ブログ運営者には大きな収益は発生しません。

PV数が少ないうちは、記事内でのクリック自体なかなかしてもらえないので、記事内容によってはgoogleアドセンスバナーを外す選択をした方が良い場合もあります。

まとめ

じいさんはブログを始めてから、半年弱で120記事ほど書いていますが、平均掲載順位が10位以内に入ったのは、わずかに2記事だけです。ネット上にはブログ収益化に関する情報が無数にありますが、どんなサイトにも適用できるような絶対的な方法はありません。

SEO(検索エンジン最適化)に関する知識が豊富な人でも、確実に上位化できる訳ではないのですから、初心者ブロガーは自分に合った方法を見付けるまで、手間と時間をかけて試行錯誤を繰り返すのが、結局は一番の近道だと思います。

今回紹介した方法も、じいさんが試行錯誤しながらたどり着いた、現時点での答えの一つですが、状況に応じて今後もアップデートしていくつもりです。情報は無数に存在しますので、試してダメなら別の方法を取ってみればよいと思います。

残念ながら、ブログは確実に収益化できるようなものではありません。しかし、書き続けていれば文章力は間違いなく上がりますし、ネットビジネスに関する知識も徐々に身に付いてきますので、少なくとも「スマホだけで簡単に毎月数万円の副業」などといった、怪しさ満点の情報に引っかかることは無いでしょう。

また、ブログを運営していれば文章力は向上しますし、ポートフォリオとして利用することも可能ですので、特にwebライターを目指している方は書き続ける価値があると思います。
せっかく始めたブログですから、最低でも1年間は、色々試しながら続けることをお勧めします。

もし この記事が誰かの役に立てば幸いです。